3代目テーラー神谷代表取締役社長 神谷昭一郎が日常を綴っていきます
桜の開花宣言が出ましたね
2016年3月20日 18:46
昨日名古屋では桜の開花宣言が出たようですね。
本格的に春シーズン到来です!
そんな春が始まる季節になると秋冬物の発注がやってきます。(ややこしいですね。笑)

ネクタイやニットの発注をしてきました。
皆様にオシャレを楽しんでいただく重要なアイテムですので
新しさを感じるようにオーダーしました。
半年後をお楽しみに!
そしてテーラー神谷の店内には
半年前にオーダーしたネクタイたちが全て揃いました!!
春らしさを感じさせる品揃えとなっております。
是非店頭にてご覧くださいませ!!
ロンドンより嬉しい来訪者
2016年3月 8日 11:49
ロンドンのGieves & Hawkes で働いていた時の友人である
Sheltonがテーラー神谷に来てくれました!!!!

嬉しい。
とてもとても嬉しいです。
普段会えなくても一瞬で友人に戻れる関係は
本当に良いなと感じます。

店内のBespoke(フルオーダーのことをイギリスではビスポークと呼びます)の
値段を見て「安すぎる!」と。。。値上げしようかな。笑
他にもオーダーシャツやオーダージーンズを見て
「ロンドンでも取扱いたい!!」と大興奮。
made in Japan は本当に高く評価されているようです。
次回日本に来る際には一緒にジーンズの工場見学に行こうという話になりました。
こうしたご縁をずっと大切にしたいと思います!!!
親友というのは縁のあるもの
2016年3月 4日 12:06
こんなに間を空けてしまって…
お恥ずかしい限りです…
なんと前回のブログから1ヶ月経ってます!
忙しかったけども。笑 ひどい。笑
今月はもうちょっとしっかりと更新します。笑
そんなワケで1ヶ月前のハナシですが東京出張に行ってきました。
今までTINO COSMAのネクタイはAlessandraと商談していましたが
彼女の転職に伴い、今回からお偉いさんと商談!

シルクで有名なモリネッリさんです。 レアです。
そしてドーメルさんの会に参加したり、とあるデザイン会社さんと打ち合わせしたり…

今回は久々に時間に余裕が出来たので
伊勢丹本店に立ち寄って
昔担当してたメンズ館の店長さんとお話したり出来ました。
店長さんを待つ間、ちらっと本館のルパン展を覗きに行くと…
ばったり友人に会いました!驚き!!
親友というのは不思議と縁があって
普段は会えなくても縁が切れることは無いのかもしれませんね。
色々な人とのご縁を大切にしながらこれからも頑張ります!!!
日本文化の魅力
2016年1月30日 19:54
先週、京都に行く用がありまして
その際に渉成園に立ち寄ることが出来ました。
昨年エルメスが職人によるオブジェの展示会を行った場所です。

恥ずかしながらアテンド頂いた方に聞くまで渉成園の存在すら知りませんでした。
世界的なブランドを魅了する日本文化。
テーラー神谷は洋服屋ではありますが
日本生まれ日本育ちのお店ですので
こうした文化も大切にしていきたいと思います!
新年ですが去年のハナシ。笑
2016年1月11日 19:20
ファッション業界の様々な方がfacebookやら何やらで
たくさんたくさんUPしていましたが
かなり遅れて私もブログに書かせて頂きます。笑

招待状を頂いてイタリア大使館で行われた
カノニコ社のパーティに行ってきました。
イタリア大使館を訪れるのは初めてで
当日はアンバサダーがイタリア大使館の歴史的な説明をしてくれ
赤穂浪士と深いかかわりのある建物だと知ったり
美しい庭に見入ったり、なかなか有意義でした。

そしてイタリアから著名なテーラーが3名も来日していて
話をしたり実演をしてくれました。
話の中では職人の後継問題といった世界共通の話題や
職人魂が垣間見える話題がありました。
実演の方では「お!イギリスや日本との違いが生で見れる!」と思って
最前列で見ていましたが
技術以前に照明は暗い、道具は無い、司会の説明も的を得ない…
せっかくの機会でしたが残念でした…
しかしながら色々な知人友人とお会いすることが出来て
たくさん情報交換したり
話題のオーダーショップの方と初めてお会い出来たり
参加して良かったと思えるパーティでした。

そして忙しい中ムリして行った東京出張だったので
この時期ならでは!と思い母校へ。
本当に様々な思い出が蘇ります。
大学を出たのはもう15年も前。
「もっとあんなコトやこんなコトもやっておけば良かった」
と15年後に思わないように。
2016年も色々と経験したいと思います!!
あけましておめでとうございます!
2016年1月 4日 20:12
新年あけましておめでとうございます!
テーラー神谷は今日から通常営業しております。
朝から色々とバタバタしていたらもう閉店時間が過ぎてます。笑
今日の朝礼ではスタッフの今年の抱負を聞くことが出来ました。
それぞれ目標に違いはあれど是非達成して欲しいと思います!
もちろん私自身も頑張ります!!
皆様、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!!!
今年も本当にありがとうございます
2015年12月30日 19:14
先程テーラー神谷は閉店しました。
今日が仕事納めです。
毎年毎年この日はブログを書いていて
同じことばかり書くのもどうかとは思うのですが
やはり言いたいです。
「今年も本当にありがとうございます」
至らぬ点も多い弊店ではありますが
スタッフは頑張ってくれて
お取引様は色々と協力してくれて
そして何より
多くのお客様にご来店頂き、心より感謝しております。
1937年に祖父が創業したテーラー神谷は
79年目を迎えることに。
これからも多くのお客様に必要とされるお店でありたいと思います。
2016年も頑張ります。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
皆様、良いお年をお迎え下さいませ。
神谷昭一郎
たまにお話をさせて頂く機会があります
2015年12月21日 17:05
やっと冬めいて来ましたね。
急に寒くなると今まであまり使っていなかった
マフラーなんかがやっと使えて彩りが増えて楽しいです。
そんな暖かかった先月、とある会で講師をさせて頂きました。

テーマは「好印象を与えるビジネス&フォーマルシーンの着こなし」
長いとは思いましたが、そのままタイトルに使いました。笑
とても緊張しましたが、後日改めて聞いて頂いた方の評価を聞きましたら
上々だったので「やらせて頂いて良かったなぁ」と思います。
(結構準備が大変なので頻繁にはやりたくないですが。笑)
テーラー神谷は日本フォーマル協会の発行するフォーマルスペシャリストを取得したり
毎週コーディネイトの練習をしたりして、様々な着こなしのご質問に対応出来るよう
努力しております。
ご来店の際は是非スタッフに色々とお尋ね下さいませ!!
スタッフ市川の英語対応♪
2015年12月 4日 18:57
久々のブログとなり大変申し訳ございません!
もう少しちゃんと更新しなくては!!
というワケでブログを書いております。
先日フランスから高級服地メーカーであるドーメル社のリチャードさんにご来店頂きました。
色々話をする際に、テーラー神谷で一番お客様の数が多いのは市川というスタッフですよと
お話をしたところ「是非、挨拶を!」となり。笑
市川と話をしてもらいました。
リチャードさんはもちろん日本語は話せません。

名刺交換をする市川。
やや笑顔がひきつってます。笑

ドーメルの品揃えについて質問される市川。
ボディランゲージが素晴らしいです。笑
英語で話すことにも慣れた市川は
これから海外のお客様がいらっしゃっても
堂々と対応できるに違いありません!
リチャードさん、お忙しい中お立ち寄り頂き本当にありがとうございます!!
お客様の結婚式
2015年11月 3日 16:10
先日お客様の結婚式に出席してきました。
元々高校時代の友人で
暫く疎遠になっていたのですが
私がテーラー神谷で働いていることを聞きつけて
結婚式用の服をオーダーしに来てくれ
服が出来上がる頃に「結婚式も来ない?」とお誘い頂いたという
珍しいケースでご招待頂きました。
ブログ掲載の許可を貰っていないので
顔が切れている写真です。

ご本人も気に入って頂いて
本当に良かったです!
20年近く会わなくても
合ったとたんに友人に戻れるような
そんな学生時代のご縁は本当に大切ですね!!
末永くお幸せに!!
- 新着記事
- 春夏の新作サンプル最終♪
- 春ですねぇ
- 久々の出張!
- 春夏の新作サンプル♪
- 春の新作コレクション!
- テーラーによるフルハンドメイド仕立て
- お客様の素敵なお洋服を、素敵な写真で残したい
- そして本日が仕事初め!
- 仕事納め
- 子ども用オーダーシャツも作っちゃいました♪
- 最近のコメント
おはようございます!
...白竜様
コメントあ...
こんにちは。
ご紹介の...コメントありがとうございます!
二人並んで服をく...寺本様
コメントありが...こんばんは。
「鉄...
寺本様
洋服の仕立ても...今、拝見してます。
い...みえちむ様
コメントあ...
- 月別アーカイブ
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(5)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(3)
- 2020年9月(2)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(5)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(3)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(3)
- 2019年12月(3)
- 2019年10月(4)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(2)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(3)
- 2018年6月(1)
- 2018年3月(2)
- 2017年5月(1)
- 2017年3月(1)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(1)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(1)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(4)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(1)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(3)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(3)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(3)
- 2014年9月(4)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(3)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(3)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(4)
- 2013年7月(4)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(4)
- 2012年12月(4)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(1)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(3)
- 2012年7月(4)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(1)
- 2012年3月(4)
- 2012年2月(2)
- 2012年1月(3)
- 2011年12月(4)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(5)
- 2011年9月(2)
- 2011年7月(4)
- 2011年6月(2)
- 2011年5月(2)
- 2011年4月(3)
- 2011年3月(4)
- 2011年2月(3)
- 2011年1月(4)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(4)
- 2010年10月(4)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(3)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(4)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(4)
- 2010年3月(3)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(4)
- 2009年11月(3)
- 2009年10月(2)
- 2009年9月(3)







- 1957年:
-
世界高級紳士服展スイス国際ショウ日本代表
- 1962年:
-
全日本紳士服コンクール 外務大臣賞受賞
- 1972年:
-
全米メンズファッション大会 ブルーリボン賞受賞
- 1981年:
-
国際アビリンピック大会 金メダル受賞
- 1992年:
-
第25回世界大会ファッションショウ
最高位認定証受賞
- 1997年:
-
労働大臣卓越技能章受章(現代の名工)
- 1999年:
-
黄綬褒章受章
- 2011年:
- 世界注文洋服ローマ大会 日本代表

- 「テーラー神谷」は創業以来、多くの顧客様に支えて頂き、まだまだ活躍させて頂いております。おそらく我々にはお客様の役に立つ為の、何らかの使命があるのだと社員一同感謝を忘れず、日々汗を流しております。
- 私達は単なる"高級品"ではなく、お客様にとっての高い価値のある上質品を常に目指し、フルハンドメイドのオーダースーツを守ると共に、その他商品の品質、売場やサービスを磨き続け、精進を忘れません。
名古屋 フルハンドメイド オーダースーツ

名古屋市中区大須四丁目
11番50号 カミヤビル
定休日:毎週水曜
(祝祭日の場合は営業いたします)
年末年始:12月31日-1月3日
052-262-3008



